| Home |
2016.07.02
鳥取イカメタル釣行!

こんにちは!スタッフ森です。
しみちょこさんがイカメタルでイイ釣果をだしていましたね~。
鳥取ではイカの釣果が急上昇!!とのことで、
仕事帰りにサクっと、夜便で行ってまいりました!
20時に神戸を出発!
ちょっとzzz....としている間に22時すぎ、鳥取着。
戦闘前の腹ごしらえに、ハンバーグをいただく

23時半、鳥取港の遊漁船、久幸丸さんへ!

▼久幸丸さんのHP
http://kyuukoumaru.com/
▼釣果ブログ
http://ameblo.jp/kyuukoumaru/
夕方便はそこそこの釣果が上がったようで、期待


0時頃、出船です


タックルを用意します。今回私が使用したのは、
【ロッド】シマノ セフィア SS メタルスッテ B606M-S(ベイト)

イカ先生こと、富所 潤氏の説明によると(詳しくはこちらのイカ先生のブログで)
ショートソリッド掛け調子ベイトモデル
超しなやかな[タフテックα]を短めにセッティングし、ベリー~バットには適度な張りとパワーを持たせた掛け調子設計。MAX25号までのスッテやオモリグをレスポンスよく自在にアクションさせ、イカのいる棚を探り、積極的に誘いをかけ、アタリがあれば瞬時に掛けにいくことが可能。クイックなアクションを演出することが得意で、速めの展開に持ち込むことを可能とした攻めの釣りを追求したモデルです。
こちらはCI4+でいうところのB606-MS、表記も同じですね(笑)
どちらかというと掛け調子のロッドなのでやや操作性重視になります。また、重いリグを使用する際はロッドが強い分、扱いやすく感じるでしょう。
潮が速いエリアは最初からこちらを選んだ方が良いでしょう。
【リール】シマノ バルケッタCi4 200HG 右巻き

イカメタルには有利なカウンターリールです!
釣果を伸ばしたい方にはカウンターがぜったいオススメ!
【ラインシステム】PE0.6号+リーダー2号(1mぐらい)
【リーダー】がまかつ イカメタルリーダー2号
【鉛スッテ】20号~30号(75~115g)
【浮きスッテ】飽きやすいらしいので、色・形状ともに様々あるとベスト!
灯りが点灯し、戦闘開始



深さ50mぐらいのポイントにて、
まずは35mラインからスタートします。
最初の慣れない時間帯は、
20号の鉛スッテの重みに潮の流れが当たると、
まるでイカが抱いているような重みに感じますが、
ここは勘違いを恐れず、合わせていきます

すると2投目で違和感



来ました!
小さいけどうれしい1パイ目!
めちゃ喜んでいると、隣で拳王様がすぐにゲット!
胴長30cmオーバーはある良いサイズ

(雨のため写真が取れませんでした)
「ケンサキイカはでかいヤツほど底です」
さらに三宮店徳岡氏にもいいサイズ


ということで私も、47m~50m付近を探り探り・・・・・


小さいのばっかり・・・・・
不思議です。
このサイズが釣れるタナを諦めて、
別のタナも探りさぐり。
アクションもいろいろとやってみます。
・パパパパパッと竿先をしゃくった後にピタッと竿を止める
・パパパパパッと竿先をしゃくった後に竿を上げ、ゆっくりとおろしていく
・ピッ、ピッ、ピッを竿先を少しずつ上げながら止める
・竿を大きくしゃくり、段々におろしていく
・な~にもせずに船の揺れに任せて待つ
正直アクションはどんなのでもいいと思います。
その日の反応のよいものを探すのが大事

※説明が下手なので、詳細はこちら参考
この後もやることは3つのみ。
タナをさぐり、アクションを変え、スッテを変える。
(私はスッテはほぼ変えず)
45m!
30m!
13m!
50m!
35m!
釣れるレンジは様々です!
反応があったり、なかったりを繰り返しながら・・・・

本日の最大!?胴長38cm!

(一度やってみたかったイカ持ちで

このサイズは、かなり引きました



(他とのサイズ感の差がハンパない!)
引きが重たい時は、サイズが大きいか、
食腕だけでスッテを押さえているかの
どちらからしいです。
食腕だけの場合は、テンションをかけすぎると
すぐに外れてしまいますので、丁寧に上げましょう

AM5時頃まで頑張って、3人で

(一部、船長さんからいただきました

私は22ハイ。
サイズは、胴長25~30cmが多かったかな。
船長さんに報告すると、まだまだもっともっといけるよ!
ということでしたので、また来週リベンジに行ってまいります


スッテを丸食いしてきたこの方もお持ち帰り


(カマスさん)
帰ってから、刺身・炒め物でいただきました

刺身&カマスの塩焼きの写真を取り忘れましたが・・

個人的には、かるく炒めるのが一番好きです


イカメタル。
初心者の方もかなり簡単にチャレンジ可能です


荷物も少なく、スッテのロストもかなり少なく、
おいし~~~いイカが釣れますので、
ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね♪♪
帰る時間ぐらいにはちょうど、
あのスターバックスが開店していますので(7時オープン)、
朝のおいしいコーヒーを飲むのに丁度いいですよ


▼ポチッと願いします




スポンサーサイト
| Home |