| Home |
2009.12.02
愛媛アジング遠征。


全国の楽しい釣りブログ集はコチラをクリック!!

![]() | こんにちは♪ 釣れる時に釣れる魚を釣る!そして喰う! 『キャッチ&イート』を主とし、四季折々の旬の魚を狙い 最近、調理師免許の取得も考えている しんちゃんことWEBSHOPスタッフの山口です。。。 |
いやいや~行ってきましたよ!アジングとみかんの国、愛媛に!
昨日、無事神戸に帰ってきました o(▽`o)=3=3
ではさっそくその模様を・・・

神戸から車で約5時間!愛媛到着~♪
さすがは愛媛、道端のいたるところにみかんが・・・(笑)

海岸線は複雑に入り組んだリアス式海岸と素晴らしい景色が続き・・・
海の群青色はその海域の水深が深いことを物語っています。

早朝のマズメ、拳王氏とまず最初にやってきた漁港。
漁港の名前なんてわかりません。
ひっそりと佇む、なんの変哲もない小さな漁港です。
ただ言えるのは、水の透明度の高さと水深の深さ。
足元から15mくらいの水深があり、防波堤の先端部では30m以上の水深があります。
はやる気持ちを抑えて、まずはエギング♪
しかし・・・イカの気配はなし! (ノ◇≦。)OH~!
ならばアジング!!
デカアジも視野に入れ、PE0.3号・リーダーは4LB。
水深があるので3.6gのアジキャロをセットしスタート!
するといきなり・・・
コココッ!!
アジ特有の吸い込み系のアタリ!

しかしあがってきたのは、ミジンコクラスの豆アジ・・・
■HITルアー
C.C.Baits:アジソフト ソフトタイプ 1.7インチ 限定シラス

次々とあがってくるのは豆アジばかり・・・
足元にはミジンコ豆アジがウヨウヨ湧いていて、このクラスなら無限に釣れます。
■HITルアー
C.C.Baits:アジソフト ソフトタイプ 1.7インチ 限定シラス

ここでのキーパーは拳王氏が釣った25㎝クラスのまあまあサイズを3匹。
これで朝一のアジングは終了です。

日が高くなってからはエギングでアオリイカを狙います。
海岸線すべてがポイント!と言ってもいいくらい
すばらしいロケーションが広がり、どこでキャストしていいのかわからないくらいです。

このくらいのサイズは水面にウヨウヨ見えているのですが
キャストして底を探ると・・・全く反応なし!!
ここ最近の冷え込みで急激に水温が低下したからなのか・・・
あがってくるエギが冷たいのが気にかかりました。
そうこうしているうちに愛媛入りしての一日目があっけなく終わる。
ここまでの釣果は拳王氏の釣った25センチくらいのアジが3匹のみ。
私は全くいいとこなしで愛媛遠征の1日目が終了・・・。

1日目の収穫といえば、釣りの後テキトーに入ったラーメン屋が結構美味かったことくらい。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
このラーメン屋で拳王氏と反省会。
イカは厳しそうなので、ここは潔く狙いをアジ一本に絞ろうということに・・・
狙いをデカアジ1本に絞り、2日目の最終日に賭けます。
明けて、愛媛2日目・・・

2日目はアジングの聖地、佐田岬半島に進出。
シーズンには良型アジの数釣りが望め
50センチのギガアジが岸から釣れる場所でもあります。
拳王氏の情報網により、デカアジが数釣れると聞いてやってきたのは・・・
どんなすごいところかと思いきや、至って普通の漁港(笑)
港内に係留船やスロープがあり、水深は1~2m。
もちろんアジングには欠かせない常夜灯もあります。
しかしホントにこんな普通の漁港でデカアジなんて釣れるのか!?
半信半疑でキャストを続けていると・・・
ギギギギギーーーーッ!!
私たち以外に人っ子ひとりいない静まり返った漁港に
イグジスト特有の甲高いドラグ音が鳴り響く!

拳王氏に35センチクラスのデカアジ!
おおっ!ホントに釣れるんだ!こんな場所で!
こんなアジが水深1mほどの漁港内のスロープで釣れるってんだから・・・
アジングの聖地愛媛のポテンシャルの一部を垣間見ました。

そんなこんなでやる気に火が付いたワタクシもついにアジラッシュ突入~ ( ゚∀゚)♪
■HITルアー
C.C.Baits:アジソフト ソフトタイプ 1.7インチ オレンジチャート

アジも30センチを超えるサイズになると心地よくドラグを滑らせ、ラインを出してくれます。
■HITルアー
C.C.Baits:アジソフト ソフトタイプ 1.7インチ イソメ
ワームは柔らかめのものが断然よくアタり、堅い素材のワームでは明らかにアタリが減りました。
今回使ったものの中で一番よかったのは『C.C.Baits:アジソフト』
すぐに喰いちぎられるという難点はあるものの、アタリの数・釣果の差は明らかでした。

25~35センチのアジだけキープし納竿。
聖地愛媛にしては最低ランクのショボショボ釣果に終わりましたが
ショボイながら、なんとか形にはなったかなと・・・
という事で楽しかった2日間の愛媛の旅もこれにて終了。
明石の速い潮流には慣れているのですが・・・
今回、愛媛の深い水深にはホント手こずりました (´ω`)

■本日の釣果
愛媛みかんとポンジュースグミ
おわり。
楽しく釣った後は美味しく喰わねば!
アジ料理編に続く・・・
▼貧果ながらポチって頂けたら嬉しいです






にほんブログ村


フィッシングマックスWEBSHOPでは12/6(日)まで、
【OPEN1周年記念感謝セール】を開催中

レインのボガグリップが、なんと9,800円!!クーラーが20%OFF!
ソルティガ、モアザンシリーズは30%OFF、ソルティストシリーズは40%OFFですよ~

欲しいものがある方は、お早めに



スポンサーサイト
| Home |